日産自動車株式会社の電気自動車、リーフの2代目モデル。2017年10月にフルモデルチェンジが行われ登場しました。今回のモデルの特徴は電気自動車の課題であった航続距離を、40kWh駆動用バッテリーを搭載することでWLTCモードで322kmを達成しました。アクセルペダルの操作だけで停止・減速・加速・発信ができる「e-Pedal」を搭載し、ガソリン車では真似できないドライビングが可能となっています。また、一部グレードでは「プロパイロット パーキング」を搭載し、自動で車庫入れから縦列駐車までこなしてくれます。です。グレードは「S」「X」「G」の3つとなり上級の「G」ではアラウンドビューモニターやプロパイロット パーキングが標準搭載され、メーカー希望小売価格は3,150,360円~3,990,600円となっています。
価格情報
新車価格 | 273.9万円~583.4万円 |
---|---|
買取相場価格 | 154.4万円〜199.9万円 |
グレード一覧
最新モデル
e+ X 90thアニバーサリー
2023年12月発売
最新モデル
2023年12月発売
最新モデル
X Vセレクション 90thアニバーサリー
2023年12月発売
最新モデル
2023年12月発売
最新モデル
X Vセレクション
2019年7月発売
最新モデル
2019年7月発売
最新モデル
オーテック
2019年6月発売
最新モデル
2019年6月発売
最新モデル
e+ オーテック
2019年6月発売
最新モデル
2019年6月発売
最新モデル
e+ G
2019年1月発売
最新モデル
2019年1月発売
最新モデル
e+ X
2019年1月発売
最新モデル
2019年1月発売
最新モデル
ニスモ
2018年7月発売
最新モデル
2018年7月発売
最新モデル
G
2010年12月発売
最新モデル
2010年12月発売
最新モデル
X
2010年12月発売
最新モデル
2010年12月発売
アーバンクロム
2021年5月~2022年6月発売
2021年5月~2022年6月発売
e+ アーバンクロム
2021年5月~2022年6月発売
2021年5月~2022年6月発売
S
2012年11月~2022年6月発売
2012年11月~2022年6月発売
X 10万台記念車
2018年6月~2019年6月発売
2018年6月~2019年6月発売
G エアロスタイル サンクスエディション
2016年10月~2017年10月発売
2016年10月~2017年10月発売
G サンクスエディション
2016年10月~2017年10月発売
2016年10月~2017年10月発売
X エアロスタイル サンクスエディション
2016年10月~2017年10月発売
2016年10月~2017年10月発売
X サンクスエディション
2016年10月~2017年10月発売
2016年10月~2017年10月発売
G エアロスタイル (24kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
G エアロスタイル (30kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
G (24kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
G (30kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
S エアロスタイル (24kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
S エアロスタイル (30kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
S (24kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
S (30kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
X エアロスタイル (24kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
X エアロスタイル (30kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
X (24kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
X (30kwh)
2015年12月~2017年10月発売
2015年12月~2017年10月発売
G エアロスタイル
2014年1月~2015年12月発売
2014年1月~2015年12月発売
S エアロスタイル
2014年1月~2015年12月発売
2014年1月~2015年12月発売
X エアロスタイル
2014年1月~2015年12月発売
2014年1月~2015年12月発売
X 80th スペシャルカラーリミテッド
2014年5月~2015年4月発売
2014年5月~2015年4月発売
歴代の型式(モデル)一覧
グレード別カタログ比較表(現行モデル)
サイズや燃費などグレードごとで違いを比較
グレード | 新車価格 | 駆動方式 | トランスミッション | 乗車定員 | 車両重量 | JC08モード燃費 | 使用燃料 | 全長×全幅×全高 | 室内長×室内幅×室内高 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X Vセレクション 90thアニバーサリー | 441.2万円 | 2WD | - | 5名 | 1,530kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,560mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
X Vセレクション | 431.9万円 | 2WD | - | 5名 | 1,530kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,560mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
X | 408.1万円 | 2WD | - | 5名 | 1,520kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,560mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
G | 444.8万円 | 2WD | - | 5名 | 1,520kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,560mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
e+ X 90thアニバーサリー | 558.5万円 | 2WD | - | 5名 | 1,680kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,565mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
e+ X | 525.4万円 | 2WD | - | 5名 | 1,670kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,565mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
e+ G | 583.4万円 | 2WD | - | 5名 | 1,680kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,565mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
e+ オーテック | 561.7万円 | 2WD | - | 5名 | 1,680kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,565mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
ニスモ | 464.2万円 | 2WD | - | 5名 | 1,520kg | - | 電気 | 4,510mm×1,790mm×1,570mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
オーテック | 444.4万円 | 2WD | - | 5名 | 1,520kg | - | 電気 | 4,480mm×1,790mm×1,560mm | 2,030mm×1,455mm×1,185mm |
安全評価
衝突安全性能
- ★★★★★
- 2017年
予防安全性能
- 未実施