ハイエースワゴン

買取相場・下取り相場データ(2025年4月現在)

買取相場価格 324.0万円〜390.7万円
下取り相場価格 288.4万円〜326.8万円
年式 2022年(令和04年)
走行距離 2万km
売却をご検討中の方
入力はカンタン 30秒!
完全無料 査定依頼スタート

お車情報入力

必須
トヨタ・ハイエースワゴン
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
必須
※不明の場合はだいたいでOK
選択してください
無料次へ(30秒で完了)

お客様情報入力

必須
必須 郵便番号を調べる
郵便番号入力後、住所が自動入力されます
必須
必須
個人情報保護方針に同意の上 査定に申し込む
無料査定を申し込む

直近6ヶ月のユーカーパック最高買取価格

ハイエースワゴン不明
2023年7月(2年落ち)/7,873 km/-/三重県/2025年3月査定
520.7万円

Title icon comment
ハイエースワゴンの買取価格相場表

年式別の相場・査定価格

年式
平均買取価格
平均下取り価格
380.8万円〜453.5万円
316.4万円〜379.3万円
143.9万円〜279.5万円
127.9万円〜248.9万円
206.8万円〜405.8万円
189.2万円〜365.8万円
214.0万円〜423.6万円
192.8万円〜371.2万円
190.6万円〜368.8万円
170.5万円〜329.0万円
208.2万円〜397.2万円
186.4万円〜342.7万円
200.7万円〜357.8万円
168.1万円〜297.8万円
187.5万円〜351.4万円
156.5万円〜313.6万円
200.0万円〜334.5万円
168.0万円〜286.1万円
168.2万円〜303.7万円
150.4万円〜256.5万円
177.3万円〜319.1万円
161.3万円〜266.9万円
137.7万円〜249.8万円
120.9万円〜229.1万円
133.9万円〜244.3万円
121.7万円〜222.5万円
121.0万円〜220.1万円
108.1万円〜196.4万円
122.0万円〜222.6万円
105.7万円〜194.4万円
92.6万円〜171.5万円
83.6万円〜143.0万円
114.7万円〜211.1万円
98.4万円〜181.4万円
106.8万円〜196.4万円
96.9万円〜174.9万円
96.7万円〜179.6万円
80.7万円〜149.4万円
109.5万円〜201.3万円
98.4万円〜175.6万円

グレード別の相場価格・査定価格

グレード
買取価格
0.4万円〜55.6万円
0.8万円〜89.4万円
0.1万円〜108.7万円
29.1万円〜96.9万円
20.7万円〜100.4万円
21.3万円〜81.7万円
0.4万円〜52.9万円
12.0万円〜170.9万円
3.3万円〜52.1万円
0.9万円〜100.5万円
55.6万円〜149.4万円
1.3万円〜160.6万円
18.4万円〜86.3万円
12.1万円〜114.5万円
0.8万円〜45.7万円
0.3万円〜124.0万円

走行距離別の相場・査定価格

走行距離
平均買取価格
平均下取り価格
1万km
337.9万円〜405.8万円
295.9万円〜347.9万円
2万km
324.0万円〜390.7万円
286.0万円〜354.0万円
3万km
310.1万円〜374.4万円
262.7万円〜314.2万円
4万km
292.6万円〜355.7万円
249.2万円〜302.1万円
5万km
278.7万円〜339.4万円
232.6万円〜298.0万円
6万km
268.2万円〜327.7万円
238.7万円〜295.3万円
7万km
254.2万円〜312.5万円
214.7万円〜279.9万円
8万km
240.3万円〜296.2万円
204.2万円〜246.6万円
9万km
226.3万円〜281.0万円
200.6万円〜251.8万円
10万km
206.8万円〜257.7万円
180.9万円〜228.8万円

買取相場 今後の予測

時期
買取相場価格
(予測)
現在との差額
(最大)
現在
(2022年式/2万km)
324.0万円〜390.7万円
-
1ヵ月後
302.1万円〜364.3万円
-21.9万円〜-26.4万円
2ヵ月後
303.1万円〜365.5万円
-20.9万円〜-25.2万円
3ヵ月後
300.1万円〜361.9万円
-23.9万円〜-28.8万円
半年後
297.1万円〜358.3万円
-26.9万円〜-32.4万円
1年後
302.7万円〜365.0万円
-21.3万円〜-25.7万円
2年後
309.3万円〜372.9万円
-14.7万円〜-17.8万円
3年後
267.9万円〜323.1万円
-56.1万円〜-67.6万円
5年後
237.6万円〜286.5万円
-86.4万円〜-104.2万円
10年後
127.7万円〜154.0万円
-196.3万円〜-236.7万円

Title icon car
直近の買取・査定実績

買取実績
82

売却したお客様のレビュー
ハイエースワゴンを売却したお客様のレビュー

ユーカーパックの車買取・査定にてハイエースワゴンをご売却いただいたお客様の口コミ・評判です。

査定満足度
4.5
(レビュー8
2022年4月(3年落ち)/12,972 km/ブラック/大阪府/2025年1月査定
総合満足度
5.0
おすすめ度
5.0
迅速な対応で信用できる
2012年8月(13年落ち)/50,236 km/-/長野県/2024年10月査定
総合満足度
5.0
おすすめ度
5.0

Title icon price
ハイエースワゴンの買取・査定ポイント

ハイエースワゴンの買取・査定の傾向

トヨタハイエースワゴンの買取査定相場はおよそ82万円~444万円です。直近6ヶ月の最高買取価格は520万円となっており、高値での取引実績もあります。(2025年3月現在)​
 
グレード別でみると、「グランドキャビン スーパーロング」の買取価格が最も高く、次いで「ワイド GL ロング ミドルルーフ」、「ワイド DX ロング ミドルルーフ」と続きます。​ また、買取実績が多いグレードは、「ワイド GL ロング ミドルルーフ」、「グランドキャビン スーパーロング」、「カスタム」です。​
 
年式別でみると、2024年式の買取価格が最も高く、買取相場はおよそ371万円~444万円です。​ 今後の相場予測としては、現在の買取相場価格と比べて、1年後に最大25万円、3年後に最大67万円程度下がる可能性があります。ハイエースワゴンのご売却をご検討されているのであれば、早めの査定をおすすめします。​
 
ユーカーパックを利用したお客様からの口コミ・評判では、「迅速な対応で信用できる」といった声が寄せられています。ハイエースワゴンの買取・査定ならぜひユーカーパックをご利用ください。​

Title icon info
ハイエースワゴンの豆知識

商用車としても普段使いの乗用車としても。長い間支持され続けているハイエースワゴン

ハイエースワゴンはトヨタが製造販売を行なっている乗用車であり、主に商用車として多くのユーザーに長年支持され続けている人気車種です。

また商用車としてだけでなく、大人数が乗車しても大きな荷物など積載することが可能なほど広大な室内空間が人気を呼び、普段乗りの乗用車としても高く支持されています。そんなハイエースワゴンの歴史をまとめました。

ハイエースワゴンの歴史

初代 H10系(1967年-1977年)

初代ハイエースは1967年に誕生しました。なおワゴンは10月に登場しています。

発売当初は9人乗りのみの販売でしたが、翌年1968年2月にはホイールベースとオーバーハングをのばした15人乗りを追加しています。1971年のマイナーチェンジ時に、1.3L搭載車が追加されました。

2代目 H20~40系(1977年-1985年)

1977年に初のフルモデルチェンジを実施しました。ヘッドランプが4灯から2灯へと変更がなされスタイリッシュな印象に進化しています。1980年1月のマイナーチェンジではワゴンにスーパーカスタムモデルを追加。また全車にディーゼルエンジンを採用しました。

3代目 H50系(1982年-1989年)

1982年にフルモデルチェンジを発表し、1983年1月に3代目ハイエースが誕生しました。エンジンには2代目と同様のL型ディーゼルエンジンと合わせて、トヨタが新開発した3Y型エンジンである「LASRE」が新搭載されました。なおディーゼルエンジンモデルは1984年1月に2L型に変更がなされています。

1985年8月にマイナーチェンジを実施し、7人乗りワゴンには最上級グレードである「スーパーカスタムリミテッド」が追加されました。

4代目 H100系(1989年-2004年)

1989年8月に4代目へとフルモデルチェンジを実施しました。4代目からはフロアシフトへと変更されたほか、エンジンの再編も行なわれました。

また、内外装の装備が充実化し、特に最上級グレードである「スーパーカスタムリミテッド」の内装にはクラウンなどの高級車を想起させる豪華絢爛なものに変更されるなど、高級ワンボックスとしての風格を高めています。なお4代目からは一部グレードにパワースライドドアが初めて採用されるなど、利便性を高めています。

1996年8月のマイナーチェンジ時には運転席と助手席のエアバックを標準装備しました。2002年8月にアルファードのデビューに伴いワゴン車のガソリン車を廃止しています。

5代目 H200系(2004年 - )

2004年8月に15年ぶりのフルモデルチェンジを実施し、現行モデルである5代目が誕生しました。5代目では全幅が拡大されたことにより居住性が向上しています。

2010年7月のマイナーチェンジ時には、多岐にわたる大幅な改良が実施されました。その結果、燃費性能が向上したほかエンジン騒音が軽減するなど環境性能とユーザビリティが高められています。2012年4月の一部改良では、イルミネーテッドエントリーシステムや車速感応パワードアロックなどを採用。

また上級グレードには、トヨタの国内車としては初採用の「バックモニター内蔵自動防眩インナーミラー」なども搭載されました。2017年11月にはトヨタの衝突回避支援パッケージである「Toyota Safety Sense P」を標準装備しています。

ワンボックスカーの代名詞といっても過言ではないほど、長い間支持され続けているハイエースワゴン。商用車としても普段使いの乗用車としても、幅広いユーザーに愛され続けているトヨタの人気車種にこれからも注目していきたいと思います。

車買取・査定 ご相談ダイヤル
通話料無料
0120-020-050
お電話での査定お申込みも受け付けております。
車買取・査定に関するご相談もお気軽にお電話ください。
ユーカーパック サポートセンター
(受付時間 10:00~19:00 定休:祝日除く木)

Title icon search
トヨタの似た車の買取・査定を探す

関連情報

ページのトップへ
入力はカンタン30秒
無料
査定依頼スタート